4人前
45分
266kcal/人
トマトの色素成分であるリコピンは、強い抗酸化作用を持っていますので、身体の酸化を防いでくれます。油と一緒にとると吸収がよくなりますので、炒めて食べる調理法は効率よく栄養素を摂取できます。
材料(4人分)
白身魚
300g
(A)
しょうが汁
小さじ1
酒
大さじ1
塩
少々
片栗粉
大さじ2
揚げ油
適量
サニーレタス
4枚
(トマトあん)
トマト
大2個
長ねぎ(みじん切り)
15g
しょうが(みじん切り)
15g
サラダ油(炒め用)
少々
(B)
チキンスープ
100ml
砂糖
大さじ1/2
塩
小さじ1/2
薄口しょうゆ
少々
こしょう
少々
水溶き片栗粉
大さじ3
作り方
- 白身魚はひと口大の削ぎ切りにして、(A)で下味を付け、水気をふいて片栗粉をまぶし、中温の揚げ油でカラッと揚げます。
- トマトは皮を湯むきして種を取り、粗みじん切りにします。
- 油を熱して長ねぎとしょうがを炒め、(2)、(B)を加えてしばらく煮、水溶き片栗粉でとろみを付けて、トマトあんを作ります。
- 器にサニーレタスを敷き、(1)を盛って(3)をかけます。