4人前
45分
560kcal/人
牛肉に多く含まれている鉄分は貧血予防や血行促進に役立つミネラルです。ビタミンCと一緒にとることで吸収率がよくなりますので、ビタミンCを多く含むれんこんとは相性のよい組み合わせです。
材料(4人分)
れんこん
250g
牛肉(薄切り)
400g
粉チーズ
大さじ3
サラダ油
適量
(トマトソース)
バター
20g
玉ねぎ
1個
にんにく
1片
ベーコン
50g
にんじん
80g
薄力粉
大さじ1
ホールトマト(缶詰)
50g
トマトピューレー
150ml
ブイヨン
2と1/2カップ
ブーケガルニ
適量
塩
少々
こしょう
少々
タイム
少々
作り方
- れんこんは薄い輪切りにし、酢水(分量外)につけ、サッとゆでます。
- 牛肉は4~5cmの長さに切り、サラダ油で軽く炒めます。 (トマトソースを作ります)
- 厚手鍋にバターを熱し、玉ねぎ、にんにくのみじん切りを炒め、ベーコン、にんじんのみじん切り、薄力粉を炒めます。ホールトマト、トマトピューレー、ブイヨン、ブーケガルニを加えて煮込みこして、塩、こしょう、タイムで味を調えます。
- バター(分量外)を塗ったグラタン皿に(1)(2)を交互に重ね、トマトソースをかけ、粉チーズをふってガス高速オーブンで焼きます(230℃に予熱し、約6分)。