2人前
20分
496kcal/人
コクのあるくるみだれを手作りで。
材料(2人分)
豚しゃぶしゃぶ用肉
200g
だいこん
200g
ごぼう
1/2本(100g)
にんじん
1/2本(100g)
レタス
約3枚(100g)
万能ねぎ
1/2束
くるみ
30g
いりごま(白)
大さじ1と1/2
A
砂糖
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
水
大さじ2
【ゆで湯】
水
1リットル
酒
100ml
しょうが(薄切り)
小1かけ(5g)
にんにく(薄切り)
小1片(5g)
作り方
- たれを作る。くるみをざく切りにし、ごまと一緒に小鍋に入れ、弱火で1~2分温める。すり鉢に入れてすり、Aを順に加えてすり混ぜる(またはクッキングカッターで)。
- だいこん、ごぼう、にんじんは皮むき器で身をリボン状にむく。ごぼうは水にさっとさらして水気をきる。レタスはざく切りに、万能ねぎは長さを2~3等分に切る。以上を肉と一緒に皿に盛る。
- (食卓で)土鍋にゆで湯の材料を入れて煮立てる。だいこん、ごぼう、にんじんを入れて3~4分ゆでる。静かに湯が沸く火加減にし、レタス、万能ねぎを入れ、肉を1枚ずつ入れて湯にさらす。火が通ったものから器にとり、たれをかけて湯でのばしながら食べる。たれはほかにぽん酢しょうゆを用意しても。