4人前
60分
672kcal/人
鶏むね肉は低脂肪な上、消化吸収の良いたんぱく質を豊富に含み、たんぱく質が筋肉へと合成されるのを助けるビタミンB6も多く含まれています。様々なスパイスが調合されたカレー粉は、食欲をアップさせ、新陳代謝を高める効果が期待できます。
材料(4人分)
米
3合
バター
大さじ2
ターメリック
小さじ1/2
ドライパセリ
適量
鶏むね肉
2枚(500g)
塩
少々
こしょう
少々
(A)
塩
適量
こしょう
少々
プレーンヨーグルト
大さじ6
トマトケチャップ
大さじ1
ウスターソース
大さじ1
カレー粉
大さじ1と1/2
片栗粉
小さじ1
にんにく(おろし)
小さじ1
しょうが(おろし)
小さじ1
サラダ油
適量
ベビーリーフ
1パック
ミニトマト
8個
作り方
- 鶏肉は、皮を取って食べやすい大きさの削ぎ切りにし、塩、こしょうで下味をつけます。
- 保存袋に(A)を入れて袋の上から手でもんでよく混ぜ合わせ、冷蔵庫で6時間以上おきます。
- 米は炊く30分前にといで、水気を切っておきます。炊飯がまに、米、バター、ターメリックを入れて普通に炊きます。
- ベビーリーフは洗って水気を切ります。ミニトマトはヘタを取って半分に切ります。
- フライパンにサラダ油を熱し、(3)の鶏肉を並べ、中火で両面に焼き目が付くまで焼きます。
- 器に(3)のターメリックライスを盛ってドライパセリをふり、(5)の鶏肉、ベビーリーフ、ミニトマトを添えます。