4人前
60分
331kcal/人
チーズや牛乳、生クリームなどの乳製品は、良質のたんぱく質や吸収のよいカルシウムを多く含んでいる食材です。カルシウムはイライラを鎮めてくれるとされていますので、仕事でストレスが溜まりがちな方にもお勧めの食材です。
材料(4人分)
トマト
2個
マカロニ(ホイール)
小60g
サラダ油(炒め用)
少々
塩
少々
こしょう
少々
(ホワイトソース)
薄力粉
15g
バター
15g
牛乳
300ml
生クリーム
50ml
塩
小さじ1/3
こしょう
少々
青じそ(千切り)
4枚
溶けるチーズ(薄切り)
100g
作り方
- (ホワイトソースを作ります) 鍋にバターを溶かして薄力粉を焦がさないように炒め、牛乳で溶きのばします。
- とろみがつくまで煮た後、生クリームを加え、塩、こしょうで味を調えます。
- トマトは皮を湯むきし、1cm幅の輪切りにして、サラダ油でサッと炒め、塩、こしょうをします。
- マカロニはたっぷりの塩熱湯でかためにゆでホワイトソースを合わせます(マカロニ(ホイール)がなければ、普通のマカロニを使いましょう)。
- 耐熱容器に(3)の半量を並べ、(4)、青じそ、残りの(3)の順にのせて、チーズをのせ、ガス高速オーブンで焼きます(220℃に予熱し、約10分)。