4人前
45分
516kcal/人
風が冷たい季節には、アツアツのシチューがうれしいですね。鮭はビタミンB群、Dなどの代謝にかかわるビタミンを豊富に含んでいる魚です。代謝を高めて身体の芯から温め、冷え改善に効果が期待できます。
材料(4人分)
生鮭(またはうす塩鮭)
200g
じゃがいも
2個
にんじん
2/3本
玉ねぎ
中2個
ブロッコリー
1株
ベーコン(ブロック)
120g
塩
少々
こしょう
少々
小麦粉
少々
バター
大さじ2
(クリームシチュー)
バター
20g
小麦粉
大さじ3
牛乳
2カップ
ブイヨン
2カップ
ローリエ
少々
塩
小さじ2/3
こしょう
少々
生クリーム
大さじ2
パセリ(みじん切り)
小さじ2
作り方
- 鮭は3~4cm角に切り、塩、こしょうをして小麦粉を付けます。フライパンにバターを熱し、両面を焼きます。鮭は一度取り出しておきます。
- じゃがいも、にんじん、玉ねぎは皮をむいてひと口大に切り、ベーコンは1cm幅の小切りにします。
- ブロッコリーは小分けして塩(分量外)ゆでします。
- (1)のフライパンにクリームシチュー用のバターを熱し、(2)を炒めて小麦粉をふり入れ、さらに炒めます。
- (4)に牛乳とブイヨン、ローリエを加えてしばらく煮た後、(1)を加えて塩、こしょうで味を調えます。
- (5)に(3)を入れて煮立て、最後に生クリームを加えて器に盛り、みじん切りのパセリを散らします。