2人前
20分
307kcal/人
衣の下に、ジュワッとうまみが広がります
材料(2人分)
さば
半身1枚(180g)
A
しょうゆ
大さじ1
酒
大さじ1/2
しょうが汁
小さじ1/2
かたくり粉
大さじ1と1/2
揚げ油
適量
[なすのからし酢みそあえ]
なす
2個(140g)
みそ
大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
練りがらし
小さじ1/3
酢
小さじ1
[おろしぽん酢]
だいこん
100g
ぽん酢しょうゆ
適量
作り方
- さばは約2cm厚さのそぎ切りにし、Aをふって約10分おきます。
- なすは薄切りにし、塩水(水カップ1に塩小さじ1:材料外)につけます。10分ほどしたら、水気を軽くしぼります。みそ、みりん、練りがらし、酢をあわせ、なすをあえます。
- だいこんはすりおろします。
- さばの汁気をふき、かたくり粉をまぶします。揚げ油を中温(170℃)に熱して2~3分揚げ、カリッとしたら油をきります。
- さばと(2)を盛りつけ、だいこんおろしとぽん酢しょうゆを添えます。