2人前
25分
456kcal/人
タネにもソースにもみそを使って風味豊かに仕上げた一品。たっぷりの糀の力で、お肉も野菜も旨味が引き立ちます♪
材料(2人分)
合びき肉
200g
玉ねぎ
1/2個
じゃがいも
1/2個
にんじん
1/3本
いんげん
3本
パン粉
大さじ3
牛乳
大さじ3
みそ(プラス糀 無添加 糀美人)
小さじ1
こしょう
少々
サラダ油
大さじ1/2
(a)みそだれ
みそ(プラス糀 無添加 糀美人)
大さじ1強
オイスターソース
小さじ2
砂糖
大さじ1/2
水
200ml
(b)水溶き片栗粉
片栗粉
大さじ1
水
大さじ1
作り方
- ボウルに、パン粉、牛乳を入れてふやかし、玉ねぎ、合びき肉、みそこしょうを入れて粘りがでるまでよく混ぜ、2等分にして小判形に成型する。(下ごしらえ)
- ボウルに(a)を入れて混ぜ、みそだれを作る。
- フライパンにサラダ油を入れて熱し、ハンバーグを入れて中火で焼き、焼き色がついたら上下を返し、裏面も焼き色をつけ、余分な油をキッチンペーパーでふきとる。
- みそだれ、じゃがいも、にんじんを加えて煮立ったらふたをして弱火で6分煮る。いんげんを加えてふたをし、さらに2分煮る。
- (b)の水溶き片栗粉を加えてハンバーグに煮汁をかけながらとろみがつくまで煮る。