2人前
10分
392kcal/人
材料(2人分)
なす
4本
豚ひき肉
100g
A
しょうがのみじん切り
小さじ1
ねぎのみじん切り
大さじ1
一味とうがらし
少々
B
だし
大さじ1
酒
大さじ1
みりん
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
みそ
大さじ1と1/2
砂糖
小さじ1
しその葉
20枚
C
サラダ油
大さじ2
ごま油
大さじ1
子どもメモ:一味とうがらしは刺激物となるので除く。
作り方
- なすはへたをとり、長さを半分にしてから4~6つ割りにします。水につけてアクを抜き、水気をよくきります。
- Bを合わせておきます。
- しそは中央の筋をとり、細切りにして水にさらします。ざるにとり、水気をきります。
- 鍋にCの油を中火で熱し、Aをいためます。香りが出てきたら少し火を強め、ひき肉をいためます。
- ひき肉がぽろぽろになったら、なすを加えてしんなりするまでいためます。Bを加えてさらにいため、しその葉の2/3量を混ぜて火を止めます。
- 器に盛り、残りのしそをのせます。