4人前
45分
301kcal/人
にじますはたんぱく質をはじめビタミンA、D、B群を程よく含んでいます。また、不飽和脂肪酸も多く含み、特に脳の機能を高める働きがあるとされるDHAを多く含んでいますので、老化防止効果が期待できます。
材料(4人分)
にじます
4尾
塩
少々
こしょう
少々
生ハム
4~8枚
薄力粉
適量
オリーブ油
適量
じゃがいも
2個
レモン
1/2個
クレソン
4本
作り方
- にじますはうろこ、エラ、内臓、胸びれを取って背開きにし、中骨を取って、塩、こしょうをします。
- 背に生ハムを詰めて薄力粉をまぶし、オリーブ油で両面に焼き色を付けます。
- じゃがいもは丸ごとゆでて皮を取り、1cmの厚さの輪切りにします。
- オーブン皿に表を上にして(2)を並べ、(3)も並べて焼き油ごとかけ、ガス高速オーブンで焼きます(230℃前後 7~8分)。
- 器に(4)を盛り、くし形に切ったレモンとクレソンを添えます。