2人前
20分
639kcal/人
カラフルな夏野菜がたくさん入った、彩も楽しいチャーハンです。みそはこげやすいので、お米を入れてパラっとしたところで加えてください。クミンをメインにすることで、カレー味とは一味違うスパイシーさが楽しめます。
材料(2人分)
鶏むね肉(皮なし1.5cm角切り)
120g
生姜(みじん切り)
8g
長ねぎ(みじん切り)
16g
パプリカ(赤)(1cm角切り)
60g(1/2個)
ピーマン(1cm角切り)
2個
なす(2cm角切り)
大2本
白飯
丼2杯(360g)
オリーブオイル
適宜
一味唐辛子
4g
(a)
液みそ 料亭の味 四種合わせ
大さじ2
クミンパウダー
8g
いりごま(白)
20g
(b)
酒
小さじ2
塩・こしょう
少々
作り方
- 鶏むね肉に(b)をもみこんでおく。
- 中華鍋にオリーブオイルを熱し生姜、長ねぎを炒め、香りが立ってきたら鶏むね肉を炒め合わせ、鶏肉の色が変わったらパプリカ、ピーマンを加えて炒める。なすは180度の揚げ油(分量外)で素揚げしておく。
- 油が足りないようであれば少し足し、あたたかい白飯を広げ入れ、(a)を加えてぱらぱらになるまで炒め合わせる。途中白飯がほぐれてきたところでなすも加えて炒める。
- 器に盛り、一味唐辛子をふる。