2人前
30分
709kcal/人
大豆粉とかぼちゃで作った、ヘルシーなチヂミです。
材料(2人分)
かぼちゃ
正味150g
豚バラ薄切り肉
120g
万能ねぎ(3cm長さに切る)
8本
ごま油
適宜
サラダ油
適宜
(a)生地
大豆粉
3/4カップ
卵
1個
水
2/3カップ
片栗粉
1/4カップ
塩
少々
(b)
しょうゆ
大さじ2
酢
大さじ2
豆板醤
小さじ2/3~1
作り方
- かぼちゃは種とわたを取り除き、皮をところどころ包丁でそぎ、5mm厚さの一口大に切り、キッチンペーパーを敷いた耐熱皿に広げ、ふんわりとラップをかけて500wで2分加熱し粗熱をとっておく。豚肉は長さを半分に切る。
- (a)生地を作る。ボウルに大豆粉と片栗粉と塩を入れて泡立て器で混ぜ合わせる。別のボウルに卵と水を入れてよく溶き、粉の入ったボウルに入れて泡立て器でなめらかになるまで混ぜ合わせたら、かぼちゃと万能ねぎを入れて混ぜ合わせる。
- 熱したフライパンにごま油とサラダ油各大さじ1をひき、[2]の半量を入れて直径15cm程度の円になるよう平らに広げ、表面に豚肉の半量を広げてへらで軽くおしつけながら中火で3分程焼き、香ばしく焼けたら裏返し、裏面も豚肉がかりっとするまで3~4分焼く。もう1枚も同様に焼く。
- まな板にのせ、食べやすい大きさに切ってからお皿にのせ、混ぜ合わせた(b)をつけていただく。