2人前
15分
224kcal/人
豚ロース肉ではなく豚もも肉を使うと、肉だけで約30%カロリーがカットできます。カロリーを抑えたい時は、脂身の少ない部位を選ぶようにしましょう。野菜やきのこ類をプラスすることで栄養価が上がり、さらにボリューム感もアップします。
材料(2人分)
豚もも肉(薄切り)
150g
エリンギ
60g
さやいんげん
30g
サラダ油
大さじ1
塩
少々
(A)
酒
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
しょうが汁
小さじ1
片栗粉
小さじ1/4
砂糖
小さじ1
作り方
- (A)の調味料を合わせておきます。豚肉は4~5cm幅に切ってボウルに入れ、混ぜ合わせた(A)の半量を加えて混ぜます。
- エリンギは4~5cmの長さに切り、4~6つ割りにします。さやいんげんは4cmの長さに切ります。
- フライパンに半量のサラダ油(大さじ1/2)を熱し、(2)のさやいんげんを炒め、色が鮮やかになってきたらエリンギ、塩を加えて炒め、取り出します。
- (3)のフライパンに残りのサラダ油(大さじ1/2)を熱し、(1)の豚肉を入れ、焼き色が付いたら(3)のさやいんげんとエリンギを戻し、(A)の残りを加えて炒めます。