2人前
20分
190kcal/人
プリッと弾けるえびの食感が決め手です。チリソースの辛さは、好みで加減しましょう。
材料(2人分)
えび(ブラックタイガー/無頭/殻付き)
8匹(約130g)
下味
サラダ油
小さじ1
かたくり粉
小さじ1
紹興酒
小さじ1
A
ねぎ
大さじ4
しょうが
大さじ1
にんにく
大さじ1
合わせ調味料
トマトケチャップ
大さじ2
砂糖
小さじ1と1/2
豆板醤(トーバンジャン)
小さじ1
顆粒チキンスープの素(中国風)
小さじ1
水
1/2カップ
香菜(シャンツァイ)の葉
少々
かたくり粉
サラダ油
作り方
- えびは殻をむき、背に竹串を刺し込み、背ワタを取る。
- (1)にかたくり粉小さじ1をふって手でもみ込み、サッと洗い流す。ペーパータオルで包み、水けをしっかり取る。
- (2)をボウルに入れて【下味】の材料を加え、よく混ぜる。【合わせ調味料】は混ぜ合わせておく。
- フライパンにサラダ油小さじ1をひき、(3)を並べる。弱火にかけ、両面を計2分間ほど焼き、色が完全に変わったら取り出す。
- (4)のフライパンにサラダ油大さじ1を足し、【A】を入れて中火にかけて炒める。香りがたってきたら【合わせ調味料】を加え、強火にしてトロッとしてくるまで混ぜながら煮る。
- (4)のえびを戻し入れ、ソースをよくからめる。器に盛り、香菜の葉を添える。