2人前
10分
190kcal/人
じゃがいもを炒めてシャキシャキと歯ごたえの良いきんぴらに!便利道具も活用すると、火の通りも均等になります。
材料(2人分)
じゃがいも
2コ(300g)
【A】
酒
大さじ1
みりん
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
七味とうがらし
少々
サラダ油
大さじ1
作り方
- じゃがいもはスライサー(または包丁)で太めのせん切りにする。サラダスピナー(またはボウル)に水を入れてじゃがいもを加えて2~3回洗い、水を捨てる。そのままサラダスピナーで水けをよくきる(または布巾で水けを拭く)。スライサーを使ってせん切りにすると、太さがそろうので火の通りも均等になる。手でサッと混ぜ、水をかえる。これを2~3回繰り返して表面のでんぷんを洗い落とす。サラダスピナーを使えば、そのまま水きりもできる。
- フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、じゃがいもを入れて炒める。透き通ってきたら、【A】を順に加え、弱火で汁けをとばすように炒める。器に盛り、七味とうがらしをふる。